【ラスオリ】イベント「コラプテッド ラストレコード」攻略メモ【星4攻略 周回編成 】

ラストオリジン

第1部

第2部

交換品

交換品

イベントステージの周回で入手できる「Sコイン」とデイリー任務などで入手できる「ジェニー」で交換できる。特に「ジェニー」は入手が限られているので、忘れずにデイリー/ウィークリー/マンスリー任務を確認して入手する。

ハル・エスティア:SSランク重装攻撃機。コラボ戦闘員。最優先確保。
バ発しても良いし、アーリーアクセスパッケージも良いし、イベント交換でも良い。

戦闘員のレベル/スキル/好感度を上げる「司令官の日誌」
誓約することでバフデバフLv+1の効果が得られる「誓約の指輪」
どちらも便利アイテム。アーリーアクセスパッケージで入手可能

特殊代用コア:SSランク戦闘員のリンク素材になる。便利アイテム。
リンク素材として「ハル」を交換するくらいなら特殊代用コアを交換したほうが消費ジェニーの観点で安い。

約束の花束:好感度上限を200まで上げられるアイテム。好感度200で誓約と同じ効果。交換限度はないので余ったジェニーの消費先

ワーグ:SSランク重装攻撃機。メインクエスト10章でクリア報酬でも入手可能。自己標的を持つユニークな性能でシゴデキ

シラユリ:SSランク軽装攻撃機。火属性編成の中核。火属性編成は昇級不要で組みやすく強い。

周回で入手できる「Sコイン」でも便利アイテムの「司令官の日誌」「誓約の指輪」「特殊代用コア」は入手可能。そのため「ジェニー」はとりあえず「ハル」交換が安牌

回路類:基本的にSSSランクまで実装されているベータ装備が優秀なので、使用する出番はほとんどない。余裕が合ったら交換

後はいつもの交換アイテム

オリジンダストは昇級や上限拡張に必要なアイテム。色んな戦闘員を使いたい人は優先度高め。青ダストが特になくなりがち。

遺伝子の種/急速完成回路/高級モジュールは、特殊製作を回しがちな人向け。意外と資源よりもこっちが枯渇する。

約束の花束は、好感度の上限上げ。好感度200は誓約と同等の効果でバフデバフLv+1、強い。

コメント

  1. 匿名 より:

    見事な攻略記事、ありがとうございます!
    本当にデバフ解除だのダメージ最小化だの標的だのは鬱陶しくてかなわん!

  2. 匿名 より:

    本当ならハルもデカい部類なのにヘルがデカすぎるせいで一般サイズに見えてしまうの草なんだ
    これがラスオリコラボ洗礼じゃい!!!!!

  3. 匿名 より:

    部が進む毎にタイトル画面のキャラが増える感じですかね…?

    • もりし より:

      そうだったらいいな

      • 🥔 より:

        自分は
        ティタニア、ベータ、エラ、メイ、メリー の編成でやってました。
        メイが原因なんですかね…🤔 

        • 匿名 より:

          ごめんなさい!変なところに返信してしまいました🙇‍♂️

          • もりし より:

            ままま、

            編成の方の話だけどメイが原因かは謎……
            ツイッターで見かけた情報だけど、ティタニアA2よりもハルA2の方が若干モーションが短いので、ハル、SS昇級メリーで周回するのもありかも
            ハルは[5]に配置で適宜サポート役配置する形

  4. 匿名 より:

    支援分隊に登録するステラ+ハル編成の参考になりました。
    今回は支援分隊にポン置きしてるだけだと星の条件にカウントされず、きちんと戦闘して撃破できる構成が必要だったので、とても助かる内容の記事でした。
    ハルも書いてる事が普通に強いですけど、ステラもなかなかシナジーありそうで、誰と合わせるかの組みがいがありそうですね。

  5. 🥔 より:

    Ev2-1eと2-4eって最短31秒ですかね?リフレッシュレート下げたりとか色々試したけど限界31秒だった…🫠

タイトルとURLをコピーしました