【ラスオリ】蹂躙のソニア「ガチ」編成考察・紹介!【ラストオリジン】

ラストオリジン

きっかけ

・・・

はい

ということで、昔からソニアは好きだったので、「ガチ」編成考察・紹介をしたいと思います!

ソニアの性能ざっくり紹介

強そうポイント
・自前のAP・行動力バフで速い
・アクティブ②が保護無視範囲攻撃サディアスの協同攻撃(保護無視範囲攻撃)を引き出せる。
・各種バフ/デバフは面白い

弱そうポイント
・範囲攻撃しか持たないため、範囲ダメージ分散に脆弱。小回りが利かない。
・各種バフ/デバフは条件付き、クセが強い。

アクティブ①「HEDP」

アクティブ①「HEDP」 画像はフルボで射程+1取ってるので射程:4になっている。

AP消費:6、射程:3の列範囲物理攻撃

ソニアの所属する「シティガード」は電気属性編成の形になるので、電気属性攻撃のシナジーは得られないけど…攻撃の幅が広がるという観点で物理攻撃は悪くない。

具体的には属性反転を持つ赤チックシールダーを処理しやすくなる。

赤チックシールダー

属性編成に組み込める高火力物理攻撃持ちは強い。

対軽装ダメージアップは雑に強い。防御貫通70%も雑に強い。
浸水状態の敵に対して、火属性耐性増加効果を解除して、状態異常耐性50%ダウンとか色々出来るが…諸説。

アクティブ②「正義の弾前」

アクティブ②「正義の弾前」 画像はフルボで射程+1取ってるので射程:4になっている。

AP消費:9、射程:3の十字範囲保護無視火炎攻撃。

クリティカル時にダメージアップが付いている火炎属性攻撃ということで、火力は伸ばしやすい。
回避と攻撃デバフも重複するが…何より強いのがサディアスとのシナジー

サディアスのスキル②「エレクトリックフェンス」を協同攻撃で引き出せる。

保護無視範囲攻撃からの保護無視範囲攻撃の殲滅力がヤバイ

パッシブ①「おぞましい感覚」

パッシブ①「おぞましい感覚」

バフ範囲が固定十字範囲

敵死亡時に、攻撃アップ
ウェーブ終了時に、偵察活性化
偵察状態の時ラウンド開始時に命中/クリ率バフ

1ウェーブの1ラウンド目には何もない。虚無

パッシブ②「怠惰な完璧主義者」

パッシブ②「怠惰な完璧主義者」

敵が6体以上ならAP増に攻撃増
敵の数に応じて行動力アップ

敵の数が6体未満だったら虚無

パッシブ③「逮捕する」

パッシブ③「逮捕する」

ラウンド開始時に、反撃状態の敵の攻撃/クリ率ダウン
ラウンド開始時に、移動不可状態の敵の状態異常耐性ダウン
ラウンド開始時に、行動不可状態の敵の被ダメ増加

・・・

ほぼ虚無。

編成考察

ソニアの持つスキル効果は面白いけど…クセが強い。
活用の仕方は色々あるけど、変に凝ったことをするよりシンプルにサディアスとのシナジーの強さを活かして編成を組むのが強い。

サディアス

圧倒的殲滅力で敵を鎮圧!

後は属性編成ということでイツメンの「エラ」と「リアン」を採用

エラ / リアン

特にリアンはソニア、サディアスと同じ「シティガード」所属なためシナジーが強い。
リアンは「戦闘開始時」から偵察活性化できるので、ソニアのパッシブ②の効果を1ウェーブ1ラウンド目から活用できる。

エラは電気缶を持たせる。メイン火力はサディアス。
ソニアの火属性攻撃も火力は高いが…基本的に電気属性サポートに特化する。

最後にタンク役…
シティガード編成に寄せてケルベロスを採用したいところだけど…保護範囲とバフ範囲が噛み合わないので代わりに「エリー」を採用する。

エリー

エリーは軽装保護機なので、シティガード所属でなくてもサディアスの支援攻撃を引き出せるのが偉い。加えて電気属性攻撃が可能だし、移動不可デバフが使えるためソニアのパッシブ③と噛み合っている。

ソニアとサディアスは二人とも強力な範囲攻撃を持っているが…範囲攻撃しか持っていないため、敵の範囲攻撃ダメージ分散に脆弱…そういう場面で、保護無視の単体攻撃が可能なエリーはいぶし銀。

・・・

完成!!

使用感

変化の聖所3-60 NORMAL攻略が14分程度!

【ラスオリ】蹂躙のソニア「ガチ」編成 紹介!変化の聖所3-60攻略 NORMAL【ソニア/サディアス/リアン/エラ/エリー】
00:00 OP~ 00:23 1W~ 01:46 2W~ 05:46 3W~ 07:01 4W~ 10:15 5W~

つよい!

1W

サディアスの協同攻撃!

ソニアの範囲火炎攻撃からのサディアスの範囲電気攻撃で一掃!
サディアスの動き出しの遅さを支援攻撃、協同攻撃で補うのが強い。

2W

端から攻める

2Wは相当苦手な敵が多い
範囲ダメージ分散が相当きつい。
サイクロプスは属性耐性が高めだし、イントルーダーはフォートレスに守られている。

左:サイクロプス:範囲ダメージ分散80%に属性耐性高い
中:イントルーダー:範囲ダメージ最大100%
右:フォートレス:属性耐性下限にダメージ最小化1回を味方に付与する

保護無視でこちらにデバフをかけてくるスピーカーに、ダメージ無効化のスペクター…そして、赤チックシールダー

左:スピーカー:保護無視で押し出し攻撃してくる。クリ率デバフがしんどい
中:スペクターMS:周囲にダメージ無効化2回を毎ラウンド付与する
右:赤チックシールダー:属性耐性反転で4ラウンド目までは属性がほぼ通らない。行保護列保護パッシブ持ち。味方全体指定保護して来たり強化解除もしてくる。他の敵を倒すたびにこちらに累積するスキル威力デバフを付与、敵に範囲ダメージ分散を付与する害虫

属性範囲攻撃でゴリ押しするのがこの編成の攻め筋に対して、敵編成は範囲ダメージ分散が最大180%
3マス攻撃を2マスで当てて90%ダメージ減衰。5マス攻撃を3マスで当てても90%ダメージ減衰。

1ラウンド目は無理に攻撃しないでAP温存。
2ラウンド目に一気に端を攻撃して切り崩す。順当に攻略。

3W

まずはチッコマを落とす

最初にチックコマンダーを落としてから一掃!

4W

4Wは最初にアクアチックGを倒して浸水を撒いた後に、サディアスがアクティブ②でゼネラルに止め!

ゼネラル撃破のデバフ込みでエリーとエラは攻撃回避でやり過ごす形。

「避け」

範囲ダメージ分散がここでもきついけど…保護されていないイントルーダー1体くらいなら余裕。

最終W

「耐え」

エリーはスキル②を使用しなければ反撃しない。
追撃者の攻撃を安定して受けられるので、普通に攻略も可能だけど…サディアスの支援攻撃/協同攻撃のおかげで手数は多いのでごり押し攻略も可能

一応、リアンのスキル②で状態異常耐性を36%落とす⇒エリーのスキル①でAPデバフ+移動不可デバフ⇒移動不可が入ればソニアのパッシブでさらに状態異常耐性30%落とす⇒サディアスの行動不能出デバフもあってハメも可能

編成メンバー

ソニア

ソニア

好感度200、上限拡張レベル120、フルリンクボーナス:射程+1
装備:ワクチン、分析回路ベータ、掩襲型戦闘システム、重火器用照準器
ステータスは、バフ込みクリ率100%、命中350%以上、残り攻撃。

ワクチンはスピーカーの押し出し対策
サディアスの協同攻撃を引き出すトリガー役として、行動力に特化するのも面白いが、他のメンバーと足並みを揃えるために行動力特化はしていない。

シティガード編成は高難易度編成だと、範囲ダメージ分散が本当にきついんだよね。
メイン火力のサディアスは範囲攻撃しかない。
グラシアスはスキル①が保護無視単体攻撃のおかげで問題なく戦えるのに対して、サディアスはマジできつい。属性範囲アタッカーは逆風

ソニアと組み合わせた編成は、「もうわーかったよ範囲ダメージ分散がきついのは…」って開き直ってごり押しで何とかするコンセプト。実際何とかなる。

編成はコンセプト。クセの強いスキル効果は無理に全部活用するのではなくて、コンセプトに沿った運用をするのが大事。

サディアス

サディアス

好感度200、上限拡張レベル120、フルリンクボーナス:バフデバフLv+2
装備:出力制御回路、回路最適化ベータ、掩襲型戦闘システム、高出力ジェネレータ
ステータスは、バフ込みクリ率100%、命中350%以上、残り攻撃。

強力な電気属性アタッカー、支援攻撃/協同攻撃で手数も多い。味方へのバフも強力。環境的に逆風なのはソニアのところで語った通り。

逆風と言えど強い部分をより強く運用する編成。

リアン

リアン

誓約、レベル上限拡張101、フルリンクボーナス:バフデバフLv+2
装備:回路最適化ベータ×2、軽装型支援最適化システム、アーク放電誘導弾
ステータスは、適当に命中とHP

雑に強いサポート役。3色弾を一番うまく使えるのはリアンだと思っている。

消費AP5、保護無視単体攻撃のスキル①に重複する属性耐性ダウンが付くのが便利。サディアスの支援攻撃トリガー役として強い。

スキル②全体保護無視攻撃+各種デバフも雑に強い。

エラ

エラ

誓約、レベル上限拡張101、フルリンクボーナス:バフデバフLv+2
装備:回路最適化ベータ、ワクチン、機動型支援最適化システム、耐電コーティング缶
ステータスは、回避特化

属性編成の雑に強いサポート役。スキル②連打。

スピーカーの押し出し対策にワクチン装備。回避特化でデストロイヤーの攻撃を避ける。

エリー

エリー

SS昇級、誓約、上限拡張レベル120、フルリンクボーナス:HP+20%
装備:ワクチン、軽量化回路、軽装型保護最適化システム、ミニフリッガ
ステータスは、回避特化

エリーのスキル、「1000以下のダメージを最小化する」はダメージ計算上、防御力は関係ない。なので、防御に振るより回避に振ったほうが良いのはそれが理由。
HP50%以下なら1500以下のダメージを最小化するようになるが…基本的にHPは高いほうが安定する。
中破運用する必要性は薄い。

ソニアとかなり相性が良くて、ソニアのスキル2の攻撃デバフがかなり良い仕事している。敵の火力が低くなれば、エリーの「1000以下ダメージ」の範囲に入りやすくなる。

エリーの移動不可デバフもソニアのパッシブ③のトリガーとなって面白い噛み合い。

スキル①が消費AP4の保護無視単体攻撃が、サディアスの支援攻撃トリガー役として便利。

おわりに

「もりしメモ」はネタバレなしの健全ブログ…

いや~完全に定着したな~

完全に定着したな!

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました