【ラスオリ】圧倒的火力APバフ!エラトー「ガチ」編成考察・紹介!【ラストオリジン 攻略メモ】

ラストオリジン

5月31日のアップデートで「エラトー」が実装!

「アミューズ・アテンダント」所属のSSランク軽装支援機

支援機なので、いろんな編成で活用できそうな潰しが利く性能を持っていそう…
ということで、いつものように編成考察・紹介をしたいと思います!

エラトーの性能紹介

アクティブ①

あなたはもう☆私のFAN

アクティブ①

なかなかエグイ性能のA1

AP消費:5、射程:4、スキル威力0.01%の「保護無視」単体攻撃
このスキル自体に火力はないが、「保護無視」単体攻撃なのが本当に偉い。軽装支援機はよく支援攻撃のトリガー役になりがちなので、回転率の良い保護無視の単体攻撃を持っているだけですでに「強い」

命中の有無にかかわらず対象の回避率バフ解除に回避率デバフ
これは便利。命中しなくても支援攻撃は発動するという仕様なので、エラトーで回避率バフ解除デバフ付与⇒支援攻撃といった動きが淀みなくできる。

回避率の高いスペクター、スキャラブH、ナイトチックTypeSに強気に行ける。

スペクター、スキャラブH、ナイトチックTypeS

命中すると反撃解除、1マス引き寄せ
反撃解除は命中させる必要があるので、赤ボンに回避されたら普通に反撃される。それでも、ゼネラルやサイクロプスといった反撃持ちに有利なのは強い。

赤ボン(ライトニングボンバーTypeS)、センチュリオンゼネラル、サイクロプス

1マス引き寄せも。敵の隊列を乱せて面白い性能。列保護をずらしたりと、できることは多い。

アクティブ②

派手にヤバい性能のA2

AP消費:10、周囲8マスの味方を対象として、「エラトーの攻撃力に比例した数値分」攻撃力を上げるスキル。5人編成の場合はエラトーの攻撃力の25%分、味方の攻撃力が上がる持続2ラウンド。

これが派手にヤバイ。まず、エラトーのフルリンクボーナスが支援機なのに「攻撃力+50%」とあるように、エラトーの攻撃力を上げて、それに応じた攻撃力バフを味方に付与するといった動きが強い。

エラトーのフルリンクボーナス

流石に色々と制限が合って、このスキルは重複しない。上書きされる形。そして、スキルを使用するとエラトーの攻撃力が下がるので、深く考えずにA2を連打すると逆にバフ量が下がる。

また、エラトーが他の戦闘員から「自身の攻撃力に比例して、味方の攻撃力を上げる」バフを付与されていると、解除される。

具体的にはオレンジエードのA2だね。

オレンジエード

まぁ、「自身の攻撃力に比例して、味方の攻撃力を上げる」というスキル持ちが複数いたら…循環参照かな?簡単に攻撃力が青天井になるので「しっかり調整」されているのは当たり前だよね (すっとぼけ)

パッシブ①

甘いメロディー

俺好みの性能のP1

戦闘開始時、自身より行動力の低い周囲の味方のAP+3

AP増加、私の好きな言葉です。
というのも、このゲーム、APが非常に重要。

APは敵味方の行動順を決める。
周回編成」においては、敵の行動させずに一掃するのが「最適解」なように、「高難易度攻略編成」においても基本的には敵が行動する前に撃破するのが「最適解

」の行動を許すから事故が生まれるってワケ

グラシアス編成が「最適解」と言われている理由の一つは、レアのA1⇒グラシアスA2で安定して敵6体を削れる圧倒的な殲滅力を「最速1ラウンド目に発揮できる」事だと思っている。
殲滅力が高くても遅かったら「最適解」なり得ないよね。

APだけは小数点以下12桁まで表示されていることからも、その重要性は確定的に明らか。

その超重要なAPを+3って…
スキル範囲が周囲8マスって…

こーれっは、金輪際現れない一番星の生まれ変わり

各種デバフ免疫の方は支援機へのAP減少耐性は強いね。保護無視範囲攻撃でAP減少デバフをしてくるスピーカーとか、雑にパッシブスキルでAP減少デバフをするフォートレスに強い。

左:スピーカー、右:ホーンテッドフォートレス

攻撃デバフ耐性は…赤チックシールダーに強い感じかな。
ちなみに、ビッグチックキャノンGの開幕1ラウンドだけ重装機への攻撃デバフ100%は防げない。これはGのデバフのタイミングが「戦闘開始時」であり、エラトーによるデバフ免疫の付与は「ラウンド開始時」なため。

左:チックシールダーTypeS、右:ビッグチックキャノンG

保護機への防御デバフ免疫は…そもそも保護機はデバフを受けないようにワクチン装備だったりするので役に立つ場面は少なそうだが、あるだけ便利。

パッシブ②

夢を紡ぐ旅路

雑に自己バフで攻撃+100%

アクティブ②を強く使うためのパッシブスキルといった感じ。
敵を倒せばA2で減少した攻撃力デバフが解除されるし、攻撃力デバフがなければ行動力も上がる。

A2の持続が2ラウンドであるため、まずは初手A2で味方のサポート、次のラウンドはA1を活用してその間に敵を撃破、その次のラウンドでまたA2といった感じに立ち回るのが強そうだね。

パッシブ③

ファンミーティング

アクティブ①を強く使うためのパッシブスキル

A1によるデバフのスタックに応じて、追加でデバフを付与する。

強化不可、行動不可のデバフ付与は強いけど・・・3スタックしてさらに次のラウンドになって効果が発揮されるのは・・・流石に悠長感。

一応、このデバフは敵の状態異常耐性の影響を受けないため、行動不能耐性を持つ敵を行動不能にできたりとピンポイントメタ的な活用もあるが…エラトーでA1を3回使用する暇があったら、大体の場面でA2を使用して味方が敵を殲滅したほうが速い気がする。ただ、1スタック、2スタックは実用的にかなりありだし、強そう。

エラトーの立ち回りが、初手A2→次ラウンドA1→次ラウンドA2と動くことを想定すると、要所要所でデバフを追加で入れるのは強いと思う。

まぁそもそも、これがなくてもA1は使い勝手が良くて強いからね。

エラトーの性能をまとめると…

圧倒的な火力とAPバフ!
さらに地味にえぐい強いA1で、面倒な敵の対処が任せられる。
といった感じ。

編成考察①

・・・

自分、エラトーの乳で少し・・・

ということで思いついた編成

はい。

まぁ、これはこれで強い。
セレスティアの火力・APバフもヤバい強いので、エラトーと並べたときの爆発力はすごいし、エラトーのA1にダクブンが支援攻撃する動きは「強さ」を感じたね。

ただ、どうしてもアタッカーであるセクメトが範囲攻撃しか持たないので小回りが利かない。また、ダクブンはバリア/被ダメ減少無視がないので一部の敵の最初に手間取ってしまいがちだった。

反省点

流石にアイドルの乳に吸い付くのはライン越えです。

改善するには?

冷静になる。

編成考察②

圧倒的な火力・APバフを持つエラトーをさらに強く活かすため、同じく強力な火力・APバフを持つセレスティアと組み合わせて爆発的なバフを得る軽装型編成。

セレスティア

アタッカー役には爆発的な火力・APバフから速攻で敵を殲滅する「パワー」が求められる。
そこで、クローバーエースとシャーロットの組み合わせを採用。

左:クローバーエース、右:シャーロット

クローバーエースは攻撃機でありながら、全体挑発と戦闘続行、行動不能デバフによって変則的ながら火力のあるタンク役として運用することができる。全体挑発はアタッカー役のシャーロットのA2をより強く使うために重要。

そして、シャーロットがヤバい。
特にA2がヤバい。AP消費7だけど、このスキルでとどめを刺すとAP3獲得するので実質消費AP4
スキル倍率600%で、軽装攻撃機で単発火力は一番高いのに「実質消費AP4」しかも挑発状態の敵には強化解除付き。

最後の枠には支援攻撃アタッカーとしてダークエルブンを採用。

ダークエルブンフォレストレンジャー

エラトーA1に対する支援攻撃だけでなく、セレスティアとエラトーに対するAPバフによって、セレスティアA2→エラトーA2→シャーロットA2・・・の動きを淀みなく実現できる。

この編成で変化の聖所3-60攻略を10分切り!

【ラスオリ】変化の聖所3-60攻略【エラトー編成】:エラトー、セレスティア、シャーロット、クローバーエース、ダークエルブン
1ステージ目:0:24~、2ステージ目:1:45~、3ステージ目:3:34~、4ステージ目:4:58~、最終ステージ:6:51~

つよい

ミューズの曲を聴いている間に大体おわる形。

編成メンバー

エラトー

エラトー

誓約済、上限拡張レベル120
フルリンクボーナス:攻撃力+50%
装備:回路最適化ベータ×2、軽装型支援最適化システム、チョコ
ステータスは、攻撃特化。

A2のバフ量はエラトーの攻撃力に比例するので、レベルを上げて攻撃力を高めるほど強い。

基本的にA2連打で十分強いが…初手A2→次ラウンドA1→次ラウンドA2と動く「選択肢」があることを意識すると立ち回りの自由度が上がる。

また、セレスティアやシャーロットのAPバフで、ラウンド中に割とAPを獲得するため、一度A1を入力して2回目の行動を出した後に1回目の行動をA2、2回目の行動をA1みたいなこともできる。

セレスティア

セレスティア

誓約済
フルリンクボーナス:バフデバフLv+2
装備:回路最適化ベータ×2、軽装型支援最適化システム、チョコ
ステータスは、適当

基本的にA2連打

エラトーには「自身の攻撃力に比例して、味方の攻撃力を上げる」バフを付与できないが、普通の攻撃バフは付与できるため、軽装型に対して累積する強力な攻撃バフ持ちのセレスティアが強い。

エラトーの戦闘開始時APバフで十分な初速が得られ、そこからセレスティアで継続的にAP供給する形で隙がない。

装備はチョコじゃなくてエネルギーパックの方が大体の場面で便利で強い。ただ、この編成の場合、殲滅力が高く、3ラウンド以降にバフを追加で付与する必要性が薄いのでチョコにしている。

セレスティアの「森の歌」とエラトーの「With you」による「歌合戦編成」といったところか。

シャーロット

シャーロット

誓約済、上限拡張レベル120
フルリンクボーナス:スキル威力+15%
装備:分析回路ベータ×2、粒子加速器[力]、掩襲型戦闘システム
ステータスバフ込みクリ率100%以上、命中350%以上、残り攻撃。クリ率Lv.1、命中Lv.137

この編成のシャーロットはスキル②を積極的に使う運用。スキル②には保護無視はないため、装備は掩襲型戦闘システムを採用している。

エラトーとセレスティアのA2を1回ずつ使用したときのシャーロットの攻撃力が約16,000

戦闘中ステータス

シャーロットのA2でスパルタン軍団の装甲をぶち抜けるし、フォートレスに対してA2→A1再攻撃で戦闘続行込みで倒せる。

スパルタン軍団、ホーンテッドフォートレス

シャーロットはラウンド開始時のAPが14あれば、最初にA1で2回目の行動を出して、その後キャンセルしてA2を入力することでA2で2回行動可能。まじで、A2でとどめを刺すとAP3返ってくるの「無法

クローバーエース

クローバーエース

好感度200、上限拡張レベル120、フルリンクボーナス:スキル威力+20%
装備:分析回路ベータ、改良型出力強化回路、粒子加速器[力]、掩襲型戦闘システム
ステータス:バフ込みクリ率100%以上、命中350%以上、残り攻撃。クリ率Lv.104、命中Lv.126

以前考察して紹介したように、全体挑発がシャーロットと噛み合っている。
戦闘続行で敵の攻撃を受けることもできるが、基本的には速攻で敵を殲滅して、倒しきれない敵には行動不能でハメるといった立ち回り。

アタッカーよりもサポート役、タンク役の側面が強い・・・ように見えて、この編成では圧倒的な攻撃バフを活かしてアタッカーとして立ち回る。

クローバーエースのA1の消費APは5、2ラウンド目に2回行動するためにはAP15以上必要なのでその分を、赤チックシールダーの行動力デバフ込みで確保できるようにしている。
そのための改良型出力強化回路。

チックシールダーTypeS

ダークエルブン

ダークエルブン

好感度200、上限拡張レベル120、フルリンクボーナス:スキル威力+15%
装備:分析回路ベータ、改良型出力強化回路、掩襲型戦闘システム、専用装備
ステータス:バフ込みクリ率100%以上、命中350%以上、残り攻撃。クリ率Lv.9、命中Lv.116

この編成の縁の下の力持ち。
セレスティアとエラトーへのAPバフが本当に偉い。
ダクブンのおかげでこの編成が一番やりたいこと…
1ラウンド目:セレスティアA2
2ラウンド目:エラトーA2⇒シャーロット2回行動、クローバーエース2回行動、ダクブン2回行動
と動くことができている。

エラトーは周囲の味方にAPバフを付与するが…役割としてはアタッカーよりも先にA2を使用して攻撃バフを付与したい。
セレスティアはエラトーよりも先にA2を使用したいが…素の行動力は低い。
この悩みを一気に解決しつつ、さらに支援攻撃アタッカーとしてエラトーのA1を活かすことができている。

また、攻撃を外せばそのラウンド中は命中率+1000%なので、エラトーと同じく高回避の敵に強い。

ダクブンのA1の消費APは5、2ラウンド目に2回行動するためにはAP15以上必要。クローバーエースと同じく、赤チックシールダーに行動力-10%デバフを食らっても問題なく動けるように改良型出力強化回路を装備して調整している。

エルブンがいないとダクブン自身は再攻撃しないのが玉に瑕。

使用感

最強

完璧で究極のアイドル来たな・・・

自分、昔からエラトーを推していたんだよね~(後方腕組理解者面)

はい。ということで、強力な火力・APバフという分かりやすい性能なので、今後も色んな編成で活躍しそう。エラ、マーキュリー、セレスティア並みに多用しそう。

エラ、マーキュリー、セレスティア

他の編成案

エラトーはミューズと一緒に編成すると「戦闘続行」を得る。

セレスティアの「森の歌」の固定ダメージで開幕ミューズ、エラトー、ブラックリリス、クローバーエースの戦闘続行を発動させる。

「シン・歌合戦編成」

戦闘続行によりリリスにバフがめっちゃ乗る形。

まぁ面白いけど…面白いだけ。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました