いや~エンプレシスハウンドの話題一色だね!(気さくな挨拶)

「エンプレシスハウンド」…マリア・リオボロスが作った戦闘バイオロイド部隊。最初は主人公たちと相容れない立場であったものの…仲間になるまでの経緯/エピソードがしっかり描かれており、人気の高い戦闘員!
人気投票のアベレージ順位は部隊トップだと思う。
エンプレシスハウンドは癖が強めの性能。
今回は5人目のエンプレシスハウンド・メンバーを採用した「ガチ」編成!!
・・・
完成!!

・・・

贖罪のマリア
・・・
はい。「また」なんだ。済まない。
でも、ちょっと待って欲しい。
「マリア」を保護する「ワーグ」には「なんかいい」がありませんか?
きっと言葉では言い表せない何かを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
じゃあ、3-60に行こうか。
レッツ!3-60チャレンジ!!
1W
マリアは保護機以外の味方に「ダメージ無効化」を付与する。
これを活用してワーグに「ダメージ無効化」を付与!
さらに、ワーグは自前で「標的」を持っているし、ファフニールの効果で「行保護/列保護」も付与されている!

護 身 完 成
マリアの「ダメージ無効化」バフを維持するためにワーグは行動できないデメリットはあるが…行動力を下げる装備で特化すれば、開幕4~5ラウンドくらいは無敵。
その間に残りのメンバーが頑張る

Bomb!
2W
2Wはこちらの行動力やAPを下げてくる敵が出現。ある意味好都合。
7ラウンド経っても無敵のワグワグ

4W

いや~きついっす・・・
敵のアクアチックGの効果で強制的にAPが盛られる。
この敵に対してはマリアの強制待機の効果が悪く働いてしまう。
あらかじめチョナチョナをマリアのスキル効果範囲外に配置、1ラウンド目にチョナ3回行動で右上デストロイヤーBを削る。

2ラウンド目は薔花でアクアチックGを撃破してデストロイヤーA,Cを足止め
浸水デバフが付いたフォートレスをファフニール/薔花で倒しつつ、ワーグがデストロイヤーBを処刑。

ここまで来たら一息。
攻撃回数に注意して、3ラウンド目はデストロイヤーAに攻撃を集中。4ラウンド目はデストロイヤーCに攻撃を集中して倒す!


最終W
この編成で一番攻撃バフが高いのはチョナ!
マリアのA2でチョナのダメージを抑えて、ビーヘッダーを撃破!!

Snake Canine
後はいつもの流れで・・・

Happy End
22分・・・全体的に悠長。
それと本当に4Wが鬼門だった。
メンバー紹介
マリア

SS昇級、好感度200、レベル上限拡張120
フルリンクボーナス:バフデバフLv+2
装備:軽量化回路×2、改良型戦闘システム、ミニスノーフェザー
ステータス:回避特化
マリア・リオボロスとは別人
ワーグ

誓約、レベル上限拡張120
フルリンクボーナス:バフデバフLv+2
装備:出力安定回路×2、改良型高速学習システム、改良型防御力場
ステータス:バフ込みクリ率100%(110)、命中350%(121)、残り攻撃(129)
ワーグは「バリア」を持つ限り「標的」を持つ。行動力を落としつつバリアを張れる「改良型防御力場」は噛み合っている。
「護 身 完 成」はそれはそれで面白いが…せっかくのワーグの攻撃性能を活かせないのと、アクアチックGでコンセプト崩壊するのが難点。
ファフニール

誓約、レベル上限拡張120
フルリンクボーナス:スキル威力+20%
装備:改良型出力強化回路×2、軽装型攻撃最適化システム、軽火器用装填器
ステータス:クリ率100%(165)、バフ込み命中350%(47)、残り攻撃(148)
誰もファフニールに支援攻撃しないので保護無視がないが…マリアが保護無視を付与してくれる。
薔花

誓約、レベル上限拡張120
フルリンクボーナス:バフデバフLv+2
装備:出力制御回路×2、軽装型攻撃最適化システム、軽火器用装填器
ステータス:命中350%(35)、残り攻撃(325)
マリアに対してだけ支援攻撃する。
チョナ

誓約、レベル上限拡張120
フルリンクボーナス:スキル威力;15%
装備:出力強化回路ベータ、ワクチン、軽装型攻撃最適化システム、精密型観測装備
ステータス:クリ率100%(225)、バフ込み命中350%(34)、残り攻撃(101)
4Wの攻略はチョナのおかげ
チョナチョナ好き
おわりに
最初は「反撃タイラント」編成を考えていた…
「ニンフ」の昇級+スキル調整もあったし、昔から好きな編成だったから
それで、タンク役に「マリア」が面白いと気付いた!
最初のラウンドに「待機」が必要だけど、そのラウンド中は無敵状態で反撃可能!
タイラントは攻撃しないと「標的」が得られないので、タイラントではなく最初から標的を持っている「ワーグ」採用!
それに反撃するよりも無敵状態を維持する方が面白そうに感じたので、ニンフが抜けてった。
最終的に完成した編成がこれ
こういう紆余曲折が編成考察の醍醐味ですね。
無敵ワグワグは別の編成でも使えそう。
それでは。
コメント
マスター、彼女にバーボンを
∧_∧
(`・ω・) シュッ
(つ と彡 /
/ /
/ /
/ // /
/ / ツツー
/ /
| ̄ ̄ ̄|
| _ | ガシャン
|(_();o。|
゚*・:.。 コロコロ
誓約マリアの名前を《マリア・リオボロス》に変更すると聞いて。
「別人」