うおおおおおおおお!!有馬記念だあああああああ!!!
1年を締めくくるグランプリ!!!
暮れの中山で行われた熱いレースは、歴代最多得票を集めたファン投票1位のエフフォーリアが期待に応える形で勝利を飾った。
いや~面白かった。
馬券のほうはいつも通り、当たったけどマイナスでしたが、楽しかったし良しとしましょうか。
ということで、今回の有馬記念の結果と感想です。
1着1番人気:エフフォーリア

つーよい。
いや~強かった。
レース前には色々懸念点は言われていた。
菊花賞を回避したように、本質は中距離馬で2500mは厳しいのではとか。
がっしりした馬体で跳びの大きい走法ではトリッキーな中山競馬場は向かないのではとか。
そもそも天皇賞(秋)より状態が悪いのではとか。
全部跳ね返したね~。これが現役最強ってことなんだよなぁ。
それに鞍上の横山武史騎手もすごかった。
先行気味に行くのかなと予想していたけど、クロノジェネシスの後ろを付ける中団からのレース展開。マジでぴったりつけていた。

3~4コーナーで馬郡が狭くなってきたときにうまく被せてクロノジェネシスを馬郡に沈めつつ抜け出す立ち回りがやーばい。
横山武史騎手は土曜日のレースで、エフフォーリアの弟のヴァンガーズハートで油断騎乗をしたと制裁を受けている。
【有馬記念】横山武史がエフフォーリアで快勝も前日の油断騎乗を謝罪「心の底から喜べないのが残念です」有馬記念の勝利インタビューで初手謝罪から入るのは中々できることじゃないよ。
このメンタルの強さが本当にすごいと思う。歴代最多得票を集めたファン投票1位のエフフォーリアに騎乗するって時点で相当なものなのに、前日のやらかしでこんなん絶対勝たなダメでしょってところで結果を出せる。
ダービーのハナ差負けから本当に人馬共に覚醒した感があって面白かった。
横山武史騎手は今年初めて皐月賞でGⅠ勝利したと思ったら、もうGⅠ4勝を挙げている。応援しがいがありますね。
それに馬券の回収率も高くてホクホクですわ。

騎手別の回収率をJRAで確認できる。
今年はエフフォーリアと横山武史騎手には、だいぶ勝ち馬に乗らせてもらった形なので来年も頼りにしたい。
2着5番人気:ディープボンド
ディープボンド、通称プボ。3枠5番で内枠なのが良かった。それを活かし切っての2着。
正直・・・和田騎手はあまり信用していないところがある。信用していないというか、和田騎手の実績って言ってテイエムオペラオーの実績を出すネタが面白すぎてそれに引っ張られている。
横山武史騎手は23歳でGⅠ4勝を挙げたわけだが、和田騎手はそのときGⅠ7勝だぞって、分かっていても笑っちゃうからズルい。それ全部オペラオーでは🤔🤔🤔
コメントもすーぐ大げさなことをいう。
ワンダフルタウンがテイエムオペラオー級とか言ってたのにダービー10着だったの忘れてねーからな。
JRA有馬記念(G1)和田竜二「この馬に乗れるの?」「え、これが!?」ディープボンド大変身にやる気絶頂! 凱旋門賞帰りも気配はクロノジェネシス以上今回は、ディープボンドは神々しいとかコメントしていてよー・・・
ディープボンドは馬券は買ったけど、少し弱気な買い方をしてしまった。反省ですね。
今回のレースは枠を活かして内枠先行、最後の直線でうまく垂れウマ回避でさばいて強い立ち回りしていた。
ちなみに実は和田騎手も回収率100%超えていたりする。

ビギナーズラックというか適当に馬券買っていたときに青葉賞のワンダフルタウンと、天皇賞(春)のディープボンドを買っていたおかげですね。
偏見なしに初心に帰るべきですね。
3着2番人気:クロノジェネシス
グランプリ4連覇のかかった引退レースに勝ち切ることができなかった。
凱旋門賞のダメージが大きかったのか、年齢的なものなのか、状態は全盛期よりは落ちていたみたい。
馬郡に沈みかけたがそれでも最後に差し返して3着まで持ってきたのは女王の意地を見せたし、ルメール騎手もしっかり導いた形だと思う。
ルメール騎手の回収率はマイナス収支です。

うーむ・・・ルメール騎手だけ買っていれば良いわけではないのですね。
16着10番人気:アサマノイタズラ

15着:メロディーレーン←わかる。
16着:アサマノイタズラ←🤔🤔🤔
まーじどういうことだよ・・・アサマノイタズラとは何だったのか?
本当になんもない競馬だった。
でもさ・・・田辺騎手とアサマノイタズラには9番人気から1着になったセントライト記念で稼がせてもらったからね・・・そのおかげで田辺騎手の回収率すごいことになっている。

何とかもう少し活躍してほしい。
おわり
なんだかんだ1年競馬を楽しめた。
グランアレグリア、コントレイル、ラヴズオンリーユー、そしてクロノジェネシスが引退して一つの時代が終わって寂しい感じがある。でもこれから新しい時代が来るわくわく感もあって、いや~競馬面白いですね。
今年のトータル収支はマイナス2万円くらいで、ソシャゲよりもコスパ良いと思いますね。まーじウンス2万じゃきかなかったぞ。
さてと、ホープフルSで2万取り返すかなと
それでは。
コメント