2021年10月31日は天皇賞・秋。秋競馬も盛り上がってきましたね。
今回揃ったメンツは豪華。無敗の三冠馬コントレイルと、短距離・マイルの女王グランアレグリアが大阪杯ぶりに激突する。さらにそこに皐月賞1着、ダービー2着とクラシック路線で活躍したエフフォーリアが初めて古馬たちと対決する形。
でもなんか雨が降りそうな天気予想・・・
こういう豪華メンツのレースは良馬場で互いが十分にパフォーマンスを発揮しての決着を個人的に見たいと思っているが・・・まーしょうがないね。
いつものように注目馬の紹介と予想をしていきます。
1枠1番:コントレイル
無敗の3冠馬。9戦7勝。GⅠ4勝。
前走の大阪杯は雨の降る重馬場で、グランアレグリアと競っている間にレイパパレに逃げ切り勝ちをされてしまった形。また、前々走のジャパンカップは当時の最強馬アーモンドアイに及ばず2着といった結果。
コントレイル(飛行機雲)って天気が崩れる時にはっきり見えるものだし・・・名前がちょっと縁起悪いのでは?
ままま、現役トップクラスの実力を持っていることは間違いない。
しかも枠順が1枠1番なのは強い。東京2000mは明確に内枠有利です。
スタート直後にコーナーなので単純に外枠のウマはポジショニングがつらい。また、スタート直後に外枠のウマが一気に内に押し寄せる展開で、内枠で馬郡に沈んでしまっても、最後の長い直線でまだ勝てる可能性はあるといったコースになっており、マジで内枠有利。
福永騎手なのも信用できる。
秋競馬のGⅠレースで、スプリンターズSはピクシーナイト1着、秋華賞はアンドヴァラナウト3着、菊花賞はディヴァインラヴ3着と馬券に毎回絡んでいてルメール騎手の次くらいに信用している。
5枠9番:グランアレグリア
マイルの女王。13戦8勝。GⅠ5勝。
ルメール騎手。つよい。
でも、懸念点もいくつかあって、一つは距離の不安。マイルなら最強でも2000mはどうなのかな?ってこと。2000mの大阪杯ではコントレイルにも負けて4着だった。
今回も2000mでしかも雨が降りそうなのは素直に割り引いて考えた方が良さそう。
あと、喉鳴りの手術明けで状態が不安だということもある。
喉鳴りって喘息みたいなもので、気道が狭くなる症状。これは逆に考えると喘息持ちだったのにあれだけヤバい強かったウマが喘息を治療したらもっとヤバくなるよねって期待できる。
例えばダイワスカーレットの兄にあたるダイワメジャーは皐月賞を勝ったあと、いまいちな成績で、それが喉鳴りの治療後はGⅠ4勝を挙げる大復活をしたわけ。
グランアレグリアも復活してほしいね。ダイワメジャーは有名は喉鳴り手術の成功例だけど、大体は状態が不安なコトが多い。
まー、ルメール騎手なのでとりあえず買っときます。
ちなみに1枠1番で人気馬のコントレイルは他のウマからマークされるのは絶対なので、5枠9番くらいの外過ぎず、内過ぎずのほうが絶好枠と思っている。
3枠5番:エフフォーリア
5戦4勝。GⅠ1勝。ダービー2着。
クラシック路線で活躍した3歳牡馬。ダービーで勝てたら無敗の3冠狙いで菊花賞に出走したと思うが、負けたため天皇賞・秋を狙ってきた形。
鞍上の横山武史騎手は期待の若手騎手といった感じで、先週の菊花賞ではタイトルホルダーでセイウンスカイ以来の逃げ切り勝ちを決めた。その時のセイウンスカイの鞍上は父親の横山典弘騎手だったり、タイトルホルダーの父親のドゥラメンテは皐月賞、ダービーを勝ったが骨折で菊花賞は取れなかった「幻の3冠馬」とか、このあたりは語りだすと止まらないので置いておく。
とにかく現役3歳牡馬でトップクラスの実力を持つエフフォーリアが古馬との対決でどれだけ活躍できるか期待ですね。
あと、今回のレースでは横山武史騎手の兄の横山和生騎手はトーセンスーリア、父親の横山典弘騎手はカイザーミノルで出走する。正直・・・「やってる」よね?いや当然、それぞれ自身のウマが勝てるよう考えるけど・・・やっぱり親子、兄弟だからこそわかる読み合いが発生してもおかしくない。
2枠4番:ポタジェ
11戦5勝。GⅠは勝っていないが、これまでのレースは全て3着内と好走している。
鞍上が川田騎手で、大阪杯でレイパパレに乗ってコントレイル、グランアレグリアに勝利した騎手。また、安田記念でダノンキングリーでグランアレグリアに勝利した騎手。
今、5番人気くらい。
人気馬には力不足感があるが、雨が降って重馬場になるならその差は縮まるので天気に注目したい。
2枠3番:モズベッロ
20戦4勝。
大阪杯で2着とコントレイル、グランアレグリアに先着している。
雨がすごい降って重馬場になるなら注目しておきたい。
あと、池添騎手はGⅠ勝利数は良い成績なのでGⅠレースでは期待したい。
馬券予想
本命は◎コントレイルです。
対抗で〇エフフォーリア、△グランアレグリアといった形。雨が降ったらポタジェ、モズベッロにも注目したいね。
シルバーコレクターになっているカレンブーケドールは・・・注目しているけど、逆に人気しているというかそこまで馬券買っても美味しくなさそうなのでスルーしておく。
あと、天皇賞ということで、最近の皇室と関連してどのウマが勝つかこじつけて考えているオカルト勢がいて面白いけど不敬が過ぎるので紹介はしない。
それでは。
コメント